- TOP >
- さららいとの特徴
「さららいと」では、安全性を第一に、全スタッフが声を掛けあって毎日真心こめて、おいしい水を作っています。また、ロット単位での抜き取り検査を、外部の検査機関で行い、基準をクリアした事を確認して出荷しています。私の家では、ご飯にもコーヒーにも美味しいさららいとを使っていますし、「さららいと」のスタッフは、たっぷり水を飲んでいるから、元気いっぱいです!
ぜひ、赤ちゃんから年齢が気になる方、美容に関心がある方、アスリートの方に、積極的に飲んでいただきたいと願っています。
逆浸透膜 = Reverse Osmosis Membrane (一般的にRO膜といわれています。) 水を通しイオンや塩類など水以外の不純物は透過しない性質を持つ膜のこと さららいとはこの最新設備のROを採用することによって、より安全なミネラルウォーターの提供を実現できているのです。

一般的な浄水器に使用されているものは、活性炭浄水器で1ミクロン、中空糸膜で0.01ミクロンです。さららいとの逆浸透膜は0.0001ミクロンです。 RO膜方式では、水の分子より大きい不純物をほとんど除去できます。だから安全で安心なさららいとをおすすめできるのです。
「さららいと」では、0.0001ミクロンの超微細な逆浸透膜で不純物を徹底的に除去。
活性炭フィルターなど通常の浄水機能では除去できない水銀やウイルスから、ダイオキシンやヒ素、農薬まで徹底除去します。さらに、外部の検査機関に水質検査を依頼して、菌が一つも出ない証明を受けて、はじめてお客様のお手元にお水をお届けしています。
また、専用ボトルも隅々まで洗浄しやすいように考えられたシンプルな形状です。 お客様の健康と安全性を第一に考え、必要なところには徹底的にこだわり、ムダな部分はカットして、安全でおいしいお水をお届けしています。